当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【釣り日記】野々串漁港の地磯でフカセ釣りしました!

釣り日記

みなさんこんにちは!
iPhone15 proを購入したものの、なかなか届かずむしゃくしゃしているKです笑
今回は前回紹介した野々串漁港でフカセ釣りをしてきたのでその釣果を報告したいと思います!

野々串漁港を紹介しているのは以下の記事となります。

【釣りポイント】野々串漁港
2回目の釣りポイント紹介は長崎市の野々串漁港を紹介します。このポイントは、堤防から地磯へ続く階段があり比較的入りやすいポイントです。さらに、目の前には世界遺産の軍艦島(端島)も見え、夕方に来るとすごく良い雰囲気で釣りをすることができます!...

釣行日のコンディションについて

7月下旬の朝と9月下旬の夕方の計2回の釣行です!

2日ともかなり風が吹いている予報となっていますが、野々串漁港の磯は山や堤防に囲まれているため、あまり風影響を受けずに釣りができました!

実際に9月下旬の釣行時は風が強すぎて別の釣り場から移動してきたのですが、普通に釣りができました!

波は風の割には高くなくサラシも出ていない状態でした。
沖の方に瀬が出ているので荒れにくいのかもしれないです。

釣れた魚について

2日で釣れた魚をそれぞれ紹介します!

7月下旬

7月下旬の釣行では大きい魚は釣れませんでしたが、多くの魚種を見ることができました。
釣れた魚を紹介していきます!
※小さい魚は弱らないように魚バサミで掴んでいるのでみにくいですm(_ _)m

シマアジ

ウキが勢いよく沈んだので、合わせてみると意外と強い引きで期待しながら釣り上げるとシマアジが釣れました!
アジらしい左右に走る引きで意外と楽しむことができました。
サイズは20センチ以下だったのでリリースしました。

マダイ

マダイと言ってもギリギリ10センチくらい小さな子でした笑
ウキもゆっくり沈んでいって、合わせるとすっ飛んでくる勢いで上がってきました。
こちらも、弱らないうちにすぐにリリースしました!

ベラ

ウキが少し沈んだり浮いてきたりと繰り返して沈んだタイミングで合わせると、知っている引き方。
穴釣りしている時によく釣れる、餌取り上手のベラでした!
持ち帰るような魚でもないので手早くリリースしました。

アイゴ

ウキが急に海面から無くなったので急いで合わせると、よく知っている引き、、、
今までで1番長いやり取り時間を経て上がってきたのは、アイゴでした!
引きが強いのでやり取りしている時は楽しいのですが、針を外すのが大変です笑
なるべく弱らせないように手早くリリースしました!

クロ(メジナ)

最後の最後にウキが沈み合わせてみると、横に走りなかなか上がってこない引き。
やっと本命のクロが釣れました!
写真を撮った時間を見てみると、釣り開始時間が5:14、この写真を撮った時間が8:52だったので約4時間粘ってやっと釣れた1匹でした!
ただ、サイズはやっと20センチ超えているくらいだったのでリリースしました笑

9月下旬

7月ほど数多くの魚は釣れませんでしたが、サイズは大きくなりました!
この日は、風が強い上に撒き餌を撒まくと、どこからともなくボラの大群が湧いてきて撒いた餌が片っ端から食べられていたので、かわして釣るのが難しい日でした。

クロ(小さいサイズ)

餌取りをかわして仕掛けを入れていくと、すぐに当たりが出て小さいサイズのクロが数釣りできました!
小さいサイズでもそれなりに引いてくれるのですごく楽しかったです!
(どんどん釣れるので写真を撮り忘れていました笑)

クロ(自己ベスト!!)

撒き餌で餌取りをかわしながら、仕掛けを入れている勢いよくウキが入っていったので合わせると、横に走るような引きでクロが釣れました!
釣れる場所がわかったので、そこを重点的に狙っていると、なんと自己ベストのクロ(30センチくらい)を釣り上げることができました!!
この2匹は、持ち帰って刺身にして食べました!自己ベストのクロは程よく油が乗っていて美味しかったです!
このことから、30センチが持ち帰りサイズの目安かなと思います!

チヌ

足元に餌を撒いていると大きな黒い影が見えたので、クロだと思い仕掛けを入れるとかなり強い引きで、糸を切られてしまいました、、、
その後、ハリスを太くして(1.5号→2号)リベンジしたところ、チヌを釣り上げることができました!

一度針にかかった魚は釣れにくいというので、別の個体かなと思いながら釣り針を外そうとしたところ、見覚えのある針がついていました。
完全にリベンジ成功した瞬間でした笑!
しっかり針も外した状態でリリースすることができました!

さいごに

今回は、7月と9月に行った、野々串漁港でのフカセ釣りの釣果を紹介しました。
長崎市南部の他の釣り場よりは風の影響を受けずに釣りをすることが出来たので、風が強い日におすすめの場所です。
また、2ヶ月の間を空けると魚の種類・サイズが変わっていることもわかりました。冬が近づくについれてサイズは大きくなるのでまた11月ごろにここで釣りをしてみてその結果を報告したいと思います!

コメント